カルディでココナッツオイルを購入するのがおすすめか独自検証!
美容、健康、ダイエットに効果があると今とても人気のココナッツオイル。
最近ではスーパーやドラッグストアなどでも見かけるようになりました。
生活に取り入れている方もとても多く、食事やドリンクに混ぜて口から取り入れるだけではなくボディケアやヘアケアなどに使用しても効果を実感できる万能オイルとして人気ですよね。
私も母も、そして友人もココナッツオイルの愛用者です。
販売店も今はとても多いですが、今回はカルディでココナッツオイルを購入するのがおすすめなのかまとめてみました!
カルディでココナッツオイルは取り扱ってる?
カルディコーヒーファームは全国展開している輸入食品などを取り扱う人気店舗です。
画像引用元:https://cafy.jp/tag/2134
買い物をされたことがある方も多いのではないでしょうか?
私が住む地域にもショッピングモールなどに入っていて近場で2店舗あります。
変わったものがとても多く見ているだけでも楽しいですよね。
コーヒー豆も取り扱っているので、コーヒー好きな方にもファンは多いのではないでしょうか?
店頭で配っているコーヒーの香りに毎回癒されます。
来店が多くいつも店内が賑わっているカルディでもココナッツオイルは取扱いがあるようです。
私が以前買い物に出かけた時は店内でココナッツオイルを見つけることができなかったのですが、最近では取扱いの種類も増えているようですよ!
身近にある店舗でココナッツオイルを購入できるのはとても嬉しいですよね。
カルディではどんなココナッツオイルを扱っているの?
そんな人気のカルディではどのようなココナッツオイルの取扱いがあるのでしょうか?
ワイズフード バージンココナッツオイル
275g 1404円(税込)
コロンとした丸い感じの瓶がかわいいワイズフードのココナッツオイル。
マレーシア原産のココナッツから低温圧搾、遠心分離で抽出されています。
トランス脂肪酸、コレステロールフリーで中鎖脂肪酸を63%含んでいます。
275gなので使い切りやすい量ですよね。
トロピカナオイル オーガニックバージンココナッツオイル
378g 1800円(税込)
可愛らしいラベルのココナッツオイル。
378gなので、少なすぎず多すぎず適度な量だと思います。
タイ産のココナッツから作られた有機JAS認定のオーガニックバージンココナッツオイルです。
トランス脂肪酸、コレステロールフリー。
ココナッツジャパン エキストラバージンココナッツオイル
265g 1800円(税込)
使い切りやすいサイズのココナッツオイル。
フィリピン産のココナッツから抽出されたココナッツオイルで、合成添加物や化学肥料は一切使用されていない安全、安心なココナッツオイルです。
アメリカ、フィリピンのオーガニック認証の他にFDA、USDA、コラル認証、コーシャ認証など5つの認証を取得しています。
フィリピン産のココナッツはココナッツ庁という政府機関が管理しているので、品質がいいそうです。
ココナッツジャパンのココナッツオイルは安心して口にできそうですね!
ラベルもピンクでとてもかわいいです。
有機JAS 紅花食品 有機エキストラバージンココナッツオイル
160g 1450円(税込)
160gの小さ目サイズ。
この容量ならココナッツオイル初心者でも試しやすいのではないでしょうか?
タイ産のココナッツから抽出されたココナッツオイルで、トランス脂肪酸、コレステロールフリー。
中鎖脂肪酸は61%、ラウリン酸は47.4%含んでいます。
チャオコー バージンココナッツオイル
157g 851円(税込)
紅花食品の有機エキストラバージンココナッツオイルとあまり変わらない容量ですが、お値段がとってもお手頃です!
初めてココナッツオイルを購入する方でも始めやすい容量、金額ではないでしょうか?
タイのココナッツミルクNO.1のブランド、チャオコーから販売されているココナッツオイルです。
厳しい基準をクリアした新鮮なココナッツから低温圧搾で抽出されたココナッツオイル。
トランス脂肪酸、コレステロールフリーです。
ココティエ オーガニックバージンココナッツオイル
416g 1900円(税込)
タイ産のココナッツから抽出されたココナッツオイル。
100%無添加のココナッツオイルで、コレステロール、トランス脂肪酸フリーです。
中鎖脂肪酸を60%、ラウリン酸47%含んでいます。
容量もカルディで取り扱っている中では多めで人気のある商品です。
確認できただけで6種類の取扱いがあるようです。
容量や金額も様々なので、自分に合ったココナッツオイルを探したり、様々な商品を試したりできそうですね!
オンラインショップでも取扱いがありますが、人気の商品は売り切れているものもあるようです。
店舗によっては品切れや品薄の場合もあるかもしれませんね。
店舗で在庫状況が分からない場合は店員さんに聞いてみるといいと思います。
カルディでココナッツオイルを購入するのがおすすめ?
上で紹介した通り、カルディでは様々な種類のココナッツオイルが販売されています。
ショッピングモールなどに入っていることが多いカルディ。
他の買い物のついでに寄れるのも嬉しいですよね!
カルディには他にも様々な珍しい食品が取り扱われているので、見て回るだけでも楽しいです。
そんなカルディで様々なココナッツオイルの中から自分に合ったものを選べるのはとても便利ですよね。
全国展開なので、近くにカルディの店舗がある地域が多いのもおススメできる理由ではないでしょうか?
またカルディでは公式オンラインショップも運営されています。
オンラインショップでは購入に応じてポイントもつくようですよ!
ポイントが付くとお得感がさらに増しますよね!
カルディの公式オンラインショップはこちら
ココナッツオイルを今まで試したことがなく、自分に合うか分からない・・・という方もカルディの小容量のものから試してみてはいかがでしょうか?
ココナッツオイルの選び方については
『ココナッツオイルの正しい選び方は?エキストラバージンとの違い紹介!』
も参考にしてみて下さいね!
本日のおさらい
今回はカルディでココナッツオイルを購入するのがおすすめか、どのような種類を扱っているのかなどをご紹介しました。
カルディでは様々なココナッツオイルが販売されているんですね。
他の店舗より取扱い数は多いのではないでしょうか?
これだけの種類があれば自分に合ったものや使いたい量などで選ぶことが出来ますよね。
ココナッツオイルはメーカーやブランドによって香りなどに違いがあるようなので、自分の好きな香り、味のココナッツオイルに出会えるといいですね。
ココナッツオイルについては
などにも記載していますので、目を通して下さいね。