オリーブオイルでなぜ健康に?ダイエット効果も独自検証!
ここ数年のオイルブームの火付け役、下地作りをしてきたともいえるオリーブオイル。
ココナッツオイルやアマニオイル、エゴマオイルなど新しく注目されているオイルに押され気味な気がしますが、それらのオイルよりも前から流行し、自宅に1本は置いてるよ!という方も多いのではないでしょうか?
私もオリーブオイルは常備しています。
そんなオリーブオイルでなぜ健康になれるのか、オリーブオイルはダイエットに効果的なのかを今回はご紹介していきます。
オリーブオイルは?
画像引用元:http://taspy.jp/12056
オリーブオイルはスーパーやドラッグストアなどでも簡単に手に入るオイルになりました。
タレントの速水もこみちさんが料理番組で使用していることでも有名になりましたよね!
オリーブオイルはオリーブの実から作られるオイルで、酸化されにくい性質を持っています。
発祥の地は地中海沿岸で、紀元前4500年ほど前から使用されていると言われているんですよ!
聖書にも頻繁に登場するオリーブオイルは食用だけではなく、化粧品や薬品、石鹸の原料としても使用されています。
石鹸を手作りしている方などにも親しまれているオイルですよね。
他のオイルと比べると含まれるオレイン酸の割合が多く、他にもビタミンEやポリフェノールなど様々な栄養が含まれています。
美容や健康にとってもいいオイルなんですよ!
『オリーブオイルの効果や効能まとめ!流行のオイルとカロリー比較!』
オリーブオイルは漠然といいイメージだけどなぜ健康に?
オリーブオイルが健康や美容にとてもいいというのはなんとなく知っている方も多いですよね。
美容や健康、ダイエットには油は大敵だと言われていた昔。
今は美容や健康、ダイエットには良質な油が必要だということはたくさんの方がご存知だと思います。
オリーブオイルもそんな良質な油の一種です。
オリーブオイルに含まれているオレイン酸には悪玉コレステロールを減少させ善玉コレステロールを増加させる作用があります。
体に良くないものとしてよく耳にするコレステロールですが、悪玉コレステロールが増加すると肥満や動脈硬化、糖尿病、高血圧などの生活習慣病の原因になってしまいます。
さらに動脈硬化が悪化すると心肥大や心筋梗塞、脳梗塞、脳出血、くも膜下出血などの恐ろしい病気のリスクを高めてしまう可能性もあるんです。
そんな危険な悪玉コレステロールを減少させてくれることで、生活習慣病や病気の対策をすることもできるんですよ。
さらにオレイン酸は酸化しにくい脂肪です。
脂肪が酸化すると活性酸素という体を錆びつかせてしまう物質と結びつき様々な病気の原因となってしまいます。
またビタミンEやポリフェノールにも抗酸化作用があり、活性酸素を除去する働きがあります。
体の錆びつき、酸化を防ぐことができるのでがんや生活習慣病の対策にも効果が期待できます。
オリーブオイルを摂取するだけで様々な病気の対策ができるんですね!
日々の生活で気を付けていてもなかなか難しい病気の予防がオリーブオイル一つで叶うのならとても簡単ですし、家族全員で取り組むことができますよね。
オリーブオイルのダイエット効果はどうだろう?
オリーブオイルは健康や美容にいいだけではなく、ダイエットにも効果的です。
以前は油抜きダイエットなども流行しましたが、油抜きでは痩せられたとしてもお肌が荒れてしまったり乾燥がひどくなってしまったり。
さらには髪の毛がぱさぱさになるなど美しく痩せることはできませんよね。
オリーブオイルは油の仲間ではありますが、ダイエットにも効果が期待できるオイルなんです。
オリーブオイルに含まれているオレイン酸は脳の視床下部にある満腹中枢に働きかける作用があります。
食事の1時間ほど前にオリーブオイルを摂ることで、満腹感が得やすくなります。
満腹感を得やすくなるので自然と食事量が減りダイエットにつながるんですよ!
またオリーブオイルでダイエットを意識するようになって間食をしなくなったという方もいらっしゃいました。
間食がやめられない方にはうれしい情報ですよね!
間食をやめるだけでも摂取カロリーはぐっと抑えられます。
また先ほどもご紹介したようにオリーブオイルに含まれるオレイン酸には血中のコレステロールを減少させる働きがあります。
血中のコレステロール値が下がることで中性脂肪が体につきにくくなるんですよ!
脂肪がつきにくくなるのはとてもありがたいですよね!
食事を抑えながら脂肪がつくのを防いでくれるのでオリーブオイルを使用してのダイエットは期待大ですね!
さらにオレイン酸やαリノレン酸が血液をサラサラにしてくれます。
血行が良くなるので代謝も良くなり気になるむくみの解消にも期待ができます。
女性は特にむくみに悩んでいる方が多いのではないでしょうか?
マッサージをしたり、半身浴をしたり。
むくみ取りのグッズを使用している方も多いですよね。
むくみが解消されないと体が重たいだけではなく見た目も太く見えてしまいます。
ダイエットの邪魔にもなってしまうむくみが解消されるので、ダイエットがさらに順調に進むのではないでしょうか。
また便秘解消にもオリーブオイルは効果的で、オレイン酸が腸に刺激を与えて動きを活発にしてくれます。
さらに腸内の滑りをよくしてくれるので、溜まった便の排泄にも効果が期待できるんですよ。
便秘に悩む女性もとても多いですよね。
お腹がぽっこりとしてしまったり、肌荒れの原因になったり、ダイエットの妨げにもなる便秘の解消はとてもうれしいですよね!
便秘が解消されることで腸内環境も整い、代謝があがるのでダイエットにもさらに効果が期待できそうです。
『オリーブオイルは飲むことや洗顔にも適してる?口コミまとめ!』
本日のおさらい
今回はオリーブオイルについて健康にどのような効果があるのか、ダイエットにも効果が期待できるのかをご紹介しました。
オリーブオイルは様々な病気の予防に効果があるオイルで、さらにはダイエットまで期待できてしまう素晴らしいオイルなんですね!
オリーブオイルを食卓に取り入れることで自分だけではなく家族の健康を守ることもできるので、やはり自宅に置いておきたいオイルの一つであると思います。
他のオイルを使用している方も、ぜひもう一度オリーブオイルの効果を見直してみてはいかがでしょうか?
オリーブオイルについては
『オリーブオイルの効果や効能まとめ!流行のオイルとのカロリー比較!』
などにもまとめてありますので、ぜひ参考にしてみて下さいね。