オリーブオイルとトマトジュースでダイエット!どんな効果が?
美容や健康のために食生活に気を遣っていたりオイルを健康的なものに変えたりしている方が多いですよね。
オリーブオイルが自宅に置いてあるという方はとても多いのではないでしょうか?
トマトジュースも健康に気を遣う方には人気ですよね!
今回はオリーブオイルとトマトジュースの組み合わせでダイエット効果があるのか、他に期待できる効果や口コミなどをご紹介していきます。
オリーブオイルとトマトジュースの組み合わせ?
画像引用元:http://gafpsp.org/?p=402
普段使っている油の代わりにオリーブオイルを使用したり、ドレッシングとして使用したりしている方は多いのではないでしょうか?
私も普段は炒め物などをする際にオリーブオイルを使用しています。
またドレッシング替わりにオリーブオイルとブラックペッパーをかけて野菜を食べたりしています。
そんな愛用者も多いオリーブオイルですが、最近トマトジュースとの組み合わせが話題になっていたので気になり調べてみました。
イタリアン料理などではおなじみの組み合わせですよね。
ピザやパスタなどトマトとオリーブオイルを使用した料理は多く見られます。
なのでなんとなくオリーブオイルとトマトジュースの組み合わせは合いそうですよね!
そのイタリアンな組み合わせで実はダイエット効果が期待できるんだそうです。
トマトに含まれるリコピンは体内で体脂肪が増えるのを抑えてくれる効果があります。
それだけでも魅力的ですよね!
そこにオリーブオイルを足すことでリコピンの体内への吸収を良くしてくれるんですよ!
その吸収力はなんと通常の4倍にもなるそうです。
オリーブオイルを加えることで体脂肪の増殖を効率よく抑えてくれるんですね!
ダイエット効果を期待するのならトマトジュースは無塩のものを選びましょう。
さらに電子レンジで温めることでトマトジュースの細胞壁が壊れリコピンが外に出てくるのでさらにリコピンを吸収しやすくなります。
200mlのトマトジュースに5~20gのオリーブオイルが目安です。
少しずつオリーブオイルの量を増やしてみると良さそうですね!
味も飲みやすいそうで、普段トマトジュースが苦手な方でも飲めたという情報もありました。
オリーブオイルはダイエットの他にどんな効果が?
トマトジュースにオリーブオイルを加え、加熱することでダイエットの他にどのような効果が期待できるのかも気になりますよね。
ダイエットにも効果的なリコピンには若返りのビタミンともいわれるビタミンEの100倍以上もの抗酸化力があると言われています。
体の錆びつきを抑えてくれるので、生活習慣病の対策にも効果が期待できます。
オリーブオイルに含まれているオレイン酸にも悪玉コレステロールを減少させる働きがあり生活習慣病の対策に役立ちますよね。
オリーブオイルとトマトジュースの組み合わせで健康な体を目指すことができそうです。
さらに抗酸化作用でエイジングケアにも効果が期待できます。
リコピンにはメラニンの発生を抑える働きもあるので、シミの対策にも効果的です。
シミやしわなどのお肌の老化に効果が期待できるのは女性は特にうれしいですよね!
またトマトジュースには食物繊維が含まれています。
オリーブオイルのオレイン酸にも便秘解消の効果があり、トマトジュースの食物繊維と合わせるとさらに便秘解消の効果が期待できそうです。
便秘になるとお腹がぽっこりしてしまうだけではなく、肌荒れの原因になってしまったりお腹が張って苦しかったり。
さらには代謝も落ちてダイエットの妨げにもなってしまいますよね。
便秘が解消するとダイエットの味方になるだけではなく美肌効果も期待できます。
トマトジュースにはカリウムも含まれていますので、むくみの解消にも効果があります。
カリウムは利尿作用を高めてくれるので、体に溜まった不必要な水分を尿として排出してくれます。
むくみに悩む女性も多く、むくみがひどくなると足が太くなってしまったり足が重くてだるいという症状が現れてしまいます。
体のむくみが解消されるだけでも見た目がすっきりしますよね!
オリーブオイルとトマトジュースの組み合わせは美容や健康、ダイエットにうれしい効果がたくさんあるんですね!
オリーブオイルは口コミでも話題なの?
トマトジュースとオリーブオイルの組み合わせはSNSなどでも話題になっています。
実際に試した方はどのような効果を実感されているのでしょうか?
・最近あの、トマトジュースにオリーブオイルちょっと入れて飲むやつ続けてるんですよ。あれね、めっちゃ肌すべすべなるで
口コミ出典:https://twitter.com/
オリーブオイルとトマトジュースの組み合わせでお肌すべすべになったそうです!
トマトジュースとオリーブオイルの美肌効果を実感されているようですね。
・流行りに乗ってトマトジュースにオリーブオイルいれて飲んでるんだけど通じすぎてお腹下してる…
口コミ出典:https://twitter.com/
便秘解消の効果はばっちりなようです。
元々便秘ではない方やお腹を下しやすい方は量を少なめから始めてみると良さそうですね。
・食前にトマトジュース飲むと血糖値の急上昇が抑えられるって聞いたので、食前にオリーブオイル入れて飲むようにしたんだけど、三食毎お通じ✨
もともと便秘じゃないし実家のご飯食べてるのもあると思うけど、これは凄い
口コミ出典:https://twitter.com/
こちらの方もデトックス効果を実感されているようです。
3色毎回お通じがあるってすごいですよね!
元々便秘ではないようですが、うれしい効果だと思います。
・トマトジュースに少しのオリーブオイル混ぜ混ぜしてレンジ(600W90秒)でチン!したらかなり美味しいし体も温まる。冷え性の私にはとても良かった🍅🍅
口コミ出典:https://twitter.com/
体が温まったという方も。
冷房で冷えた体やこれからの季節は体の温まる飲み物はうれしいですよね。
冷え性が改善されると様々な健康や美容、ダイエット効果も期待できるので試してみたいですね。
オリーブオイルとトマトジュースの組み合わせは好評なようです。
ダイエットや美容のために取り入れているという方が多く見られました。
さらにアレンジしてチーズなどを加えてスープにしているという方も多くいらっしゃいましたよ!
どうしても味が苦手という方はアレンジしてみるといいかもしれませんね!
『オリーブオイルの効果や効能まとめ!流行のオイルとカロリー比較!』
本日のおさらい
今回はオリーブオイルとトマトジュースの組み合わせはダイエットに効果があるのか、ダイエット効果の他に期待できる効果や口コミなどをご紹介しました。
トマトジュースにオリーブオイルを加えることでダイエットの味方になってくれそうですね!
ダイエットだけではなく、美肌やアンチエイジングにまで効果があるのはとてもうれしいです。
気軽に試すことができるオリーブオイルとトマトジュースの組み合わせ、皆さんもぜひ試してみて下さいね!
オリーブオイルについては
『オリーブオイルの効果や効能まとめ!流行のオイルとのカロリー比較!』
なども参考にしてみて下さいね。