タマヌオイルの効果や効能が凄い?使い方まとめ!
美容や健康にいいオイルがここ数年注目され流行しています。
オイル美容を取り入れている方もとても多いですよね!
そんなオイルの中でもまだあまり耳にしたことがないという方も多いタマヌオイルが美容に敏感な方を中心に話題になっています。
タマヌオイルの効果や効能、使い方はどのようなものがあるのか気になりますよね!
今回はタマヌオイルについて効果や効能、使い方などをご紹介していきます。
タマヌオイルって何?
画像引用元:http://highfive-aloha.com/tamanu-oil/
様々な美容や健康に良いオイルが注目されていますが、タマヌオイルというオイルをご存知でしょうか?
知らない、最近名前を知ったという方も多いのではないかと思います。
タマヌオイルはタヒチやハワイなどの南国が原産のタマヌの木から採れるオイルです。
タヒチやハワイと聞くと青いキレイな海、リゾート地のイメージがありますよね!
そんな南国で育つタマヌは実は日本にも生息しているそうです。
日本だと南西諸島や小笠原諸島に自生していて「テリハボク(照葉木)」と呼ばれています。
タマヌの木の葉から採れるエキスは充血や抗炎症薬として使用され、果実から採れるオイルは皮膚疾患や美容の為に昔から使用されています。
タマヌの木は「精霊の木」「神の木」とも呼ばれているそうで、そんな大切な木から採れるタマヌオイルは「森の薬局」「奇跡の万能オイル」とも呼ばれています。
名前だけを見てもすごい効果がありそうな感じがしますよね!
日本ではまだあまり馴染のないオイルですが、海外ではすでに製品化しているメーカーも多いんだそうですよ。
美人三姉妹の一人として知られている道端ジェシカさんもタマヌオイルを愛用しているとトークショーで発表したそうです。
あのキレイな道端ジェシカさんが愛用していると聞くととても美容に良さそうですし、どのような効果や効能があるのか気になりますね!
タマヌオイルの効果や効能が凄すぎる?
南国で育つ木の果実から採れるタマヌオイル。
森の薬局、奇跡の万能オイルとも呼ばれるそのオイルはどのような効果や効能があるのでしょうか?
皮膚疾患に対しての効果が高いタマヌオイルは抗菌作用、抗炎症作用、保湿作用などのお肌にいい効果の期待できる成分がたっぷりと含まれています。
抗菌作用があるので、ニキビなどのお肌のトラブルにも効果が期待できます。
ニキビにオイルを使用するというのは意外な気もしますが、抗菌作用、抗炎症作用があるのでニキビの治療には効果的なんですよ!
日焼けのケアにもタマヌオイルが効果的です。
抗炎症作用があり日焼けなどの炎症にもヒーリング効果を発揮してくれます。
しっかり予防して出たつもりでもうっかり日焼けをしてしまうこともありますよね。
そんな時でもタマヌオイルでケアできます。
また今まで傷跡として残ってしまっていた火傷や切り傷にも効果的です。
傷跡にも効果があるのは嬉しいですよね!
怪我した後や火傷の後がなかなか治らない、と言う方も多いのではないでしょうか?
私も以前は良く転んでいたので足に傷跡がたくさんあります。
火傷の跡もなかなか消えませんが、タマヌオイルでケアできるのは嬉しいですね!
タマヌオイルは抗酸化作用も高いのでエイジングケアにも効果が期待できます。
国際機関である太平洋諸島センターがオリーブオイルとタマヌオイルを比較する実験を行いました。
その実験でなんとタマヌオイルはオリーブオイルの約20倍もの抗酸化作用があることが分かったそうです。
アンチエイジングは気を付けているという方も多いですよね。
気になるお肌の老化の対策に期待できるのは女性にとっては嬉しいですよね!
ここ数年は食べるオイルも流行していますが、残念ながらタマヌオイルは食用には向いていないそうです。
ですが、食用以外ならどんなことにでも効果がある!と言われているんですよ!
タマヌオイルの使い方まとめ!
様々な皮膚疾患や美容に効果が期待できそうなタマヌオイルはどのように使用するのでしょうか?
先程もご紹介したように、食用には向いていません。
ですが酸化しにくいオイルなので、美容や皮膚疾患の治療などの為に一つ持っておくと様々な使い方ができるオイルなんですよ。
スキンケアに使用すれば美肌効果が期待できます。
ニキビのケアだけでなくアンチエイジング、保湿にも効果が期待できるタマヌオイルは乳液の代わりとして普段のスキンケアに取り入れたりシミやシワ、ほうれい線などの気になる部分にピンポイントで使用することもできます。
スキンケアに使用する場合はまず首などでパッチテストを行ってから使用して下さいね。
ネイルケアにもおすすめです。
ネイルオイルを愛用しているという方も多いですよね。
タマヌオイルでネイルケアをすることで爪のダメージケアになるのはもちろん、乾燥が原因となる爪のトラブルの防止、爪を丈夫にする効果も期待できます。
私も以前ネイルサロンに通っていた頃に爪が折れやすくネイルオイルでのケアを勧められました。
タマヌオイルでネイルケアをすればしっかりと保湿し強い爪を作ってくれそうですね!
ボディケアにも使用することができます。
保湿力が高いので、ボディケアにタマヌオイルを使用することで乾燥を防ぎお肌をなめらかに整えてくれます。
マッサージオイルとしてももちろん使用することができますよ!
タマヌオイルを使用してマッサージするとむくみがとれた!という情報も目にしました。
マッサージオイルとして使用すると指の滑りがよくなりお肌に負担がかからなくなるだけでなくタマヌオイルの成分をしっかりとお肌に届けることができます。
妊娠線の対策や赤ちゃんのケア、授乳中のトラブルにもタマヌオイルが使用できます。
妊娠中の方は妊娠線ができないようにしっかりケアされていますよね。
私も妊娠中は妊娠線のケアを怠りませんでした。
おかげでお腹は妊娠線が入らずキレイなままでいることができています。
保湿力が高くお肌を再生に導いてくれるタマヌオイルは妊娠線の予防にも向いています。
皮膚のたるみを防ぐ効果もあるんだそうですよ!
さらに赤ちゃんのおむつかぶれなどにも効果が期待できるんですよ!
産まれてまもない赤ちゃんは良くおむつでかぶれてしまいますよね。
我が家も生後1ヶ月の頃におむつかぶれに悩み、病院で薬を処方してもらいました。
タマヌオイルなら薬ではないので、薬を使うことに抵抗がある方でも赤ちゃんに安心して使用することができます。
普段から美容の為にタマヌオイルを愛用している方ならわざわざ新しくおむつかぶれケアに効果があるものを探さなくても一緒に使えるのでいいですね!
さらに授乳していて乳首が切れてしまったという経験がある方も多いですよね。
そんな時にもタマヌオイルを使うことができます。
傷や虫刺されに薬の代わりにタマヌオイルを使用するのもおすすめです。
自然から採れるもので、薬を使わずに傷や虫刺されをケアできるのは嬉しいですよね!
このようにタマヌオイルは食用以外は様々な使い方ができるオイルです。
頭皮ケアやヘアケアにも効果が期待できるのではないでしょうか?
頭のてっぺんからつま先までしっかり使うことができそうなタマヌオイル。
まだ使用したことがない方もぜひ試してみて下さいね!
本日のおさらい
今回はタマヌオイルについてどのようなオイルなのか、効果や効能はどうなのか、使い方はどのようなものがあるのかをご紹介しました。
今まで馴染みのないオイルでしたが、効果や効能もすごく使い道もたくさんあるのがとても魅力的で興味が沸きました。
むくみの改善にまで効果が期待できるなんてすごいですよね!
夏が近づきお肌の露出も増えてきたこの季節。
傷跡の多い私の足や腕にも効果が期待できそうだな・・・と思いました。
まだタマヌオイルを試したことがない方も夏に向けての全身のケアや傷のケアなどに奇跡の万能オイルを試してみて下さいね!